
嫁側の祖母が他界し、今日は葬儀の為に名古屋へ行ってきました。
ここ数年に渡って立て続けに親族の葬儀が重なっており、その都度、自分の葬儀はどんな雰囲気なのかな、と全く持って不必要な思考を巡らせてしまうのです。「惜しい人を亡くした」とか「ざまぁみろ」とか「死んでたん?ふーん」とか。
一切の未練なく大往生を果たす事が出来るのか、志半ばにして無念の死を迎え永遠に研究室内を彷徨うのか。一分一秒を無駄にせず密度の濃い人生を歩まないと自分自身に申し訳ない気持ちで一杯になります。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。