2010年05月12日

久々のディアボロ日記

実写映像とアニメが交錯するヘンな作品ではありますが、ここのところアニメパートが暴走気味で、当初絵本として静止画を表示するだけにとどめるつもりが、作り込むうちに欲が出てきて結構動きまくってます。
クォリティは上がってきてるんですが、そんな所に力を入れてる場合じゃないだろうと自分を制する毎日です。
もうすぐ・・・もうすぐお披露目できますよ。関係者の皆様、企画は頓挫していないので安心して下さいね。

作品.jpg


と同時に、大学のインターンシップ用企画として、ディアボロスと平行して村上オリジナルアニメーションの制作が開始されました。
現在脚本の完成度が95%で、詰めの甘い部分を調整している段階です。
約5分のショートショート作品ではありますが、この過密スケジュールの中、とても一人では抱えきれない状態なので、背景制作やAfter Effectsでのモーション担当など、僕のアシスタントとして約二ヶ月動いてくれる希望者を学生の中から二名程公募しようかなと考えています。

今年の後半は、これまで温存した力を創作という形で開花させる年になりそうです。

posted by ムラカミ at 03:39| ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。