2010年05月05日

妖怪ロード

研究取材の名の下に、家族で鳥取県境港市にある水木しげる記念館とその周辺の妖怪ロードに行ってきました。

町中が鬼太郎一色に染まり、所々に妖怪のブロンズ像が配置されています。

ブロンズ像.jpg

タクシーの表示灯も目玉のおやじになっています。

タクシー.JPG

商店街で見つけた名産品、目玉のおやじまんじゅう。
瞳の中の光沢なども丁寧に作り込まれており、お値段も一つ350円と少々高め。

まんじゅう.jpg

これはトイレの看板。
男子用は鬼太郎、女子用は猫娘、そして車椅子は目玉のおやじ。
写真を取り損ねていたんですが、授乳用のマークは子泣きじじいになっていました。

トイレ.JPG

お気軽に入れるかい!
ゲゲゲ.JPG

posted by ムラカミ at 23:16| ひとりごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。