2017年05月27日

すごろくや

高円寺のギャラリーにて、妻の切り絵作品を展示。

妻が在廊している間、娘と近所を散歩。

すごろくやへ行き、仕事の資料になりそうな海外のボードゲームを購入。買い占めたくなるほどの宝の山でした。

D11D4367-13D6-4BB1-AFA1-F38D2E019EBD.jpg095E1917-DDA0-4F6D-9BD2-162E51877BB1.jpgB5797FBE-039C-44BD-AA54-B653109B5E3B.jpg

posted by ムラカミ at 18:28| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月26日

ギャラリー来舎

妻が高円寺のギャラリー来舎で切り絵の展示をする事になり、明日自分も東京に行くことになりました。

妻の在廊中、子供らを連れて高円寺界隈のカフェ巡りでもしようかな。何があるのかよく分からんけど。


posted by ムラカミ at 07:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月22日

マンガ

数十年ぶりにマンガ執筆。

物語を書いてる時が一番楽しい。

DB668D92-A3F6-4A6E-B58B-1BB51A468EED.jpg


posted by ムラカミ at 21:26| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月21日

ビットサミット

ビットサミット2017!

デジタルエンタテインメントの本質を研究するため、ゼミ生たちを引き連れて行ってきました。

売れ線のメジャータイトルではなく、海外のインディーズゲームを中心に奇抜で斬新な発想のゲームが多数出品されており、まだまだこの業界の進化は止まらないと確信させられる素晴らしい祭典になっていました。

5BDE0DD9-A07F-41C6-A9A4-78B9BDE53C2D.jpgAFECACFA-E5FD-4298-B607-BCB344A809A2.jpgE59C3EA1-B9A4-4BE6-ACA6-011F1944A55D.jpg7F77CD13-4A3B-413A-99B2-670FB8C83EB5.jpg04C79631-DE39-4627-948A-89EA5BD38EC9.jpg


posted by ムラカミ at 00:04| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月20日

ビジネス

喫茶店で一休み。

となりのテーブルでスーツ姿の若い男が中年夫婦を相手に一生懸命プレゼンをしているのでそば耳を立ててみた。

「簡単な操作をするだけで2億円稼げますよ」

すがるような面持ちで食い入る夫婦。

どうか2億円稼げますように。


posted by ムラカミ at 19:04| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月18日

七五三

次女の七五三。

前回の撮影時は、嫁は体調不良、自分は激務が重なって終始苛立っており、せっかくの撮影の雰囲気を悪くしてしまった罪悪感を4年ほど引きずっていたので、今回は良い思い出になるように一通り仕事を終わらせてから撮影に臨みました。

B15EE3B5-F71D-444A-9AFD-FDDB85CDFC6B.jpg


posted by ムラカミ at 22:28| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月16日

ハンティング

捕まえたよー!みたいな顔してるけど…油断すると仕事道具がどんどんボロボロにされる。

D0A40FD7-7178-4E0C-A0C9-4091E8AF09A8.jpg


posted by ムラカミ at 16:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月09日

帰国

PM2.5の影響なんですかね。瞬きするだけで目の奥に鈍痛がして終日頭がクラクラ…。

とりあえずこれから帰国します。

posted by ムラカミ at 10:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アートトイカルチャー

韓国での一通りの行程が終了。

アート・トイ・カルチャーのステージで一般客向けにワークショップをさせていただきました。凄まじい熱気でこちらもテンションが上がります。

1日3箇所を回って講演をしたので仕事終わりのマッコリが身にしみます。

87612143-4B54-4090-9956-439E9349EF5F.jpgF1ECE648-4803-4039-86CD-5878B2964B72.jpg40490535-9982-4F5F-9AEB-52C71D135FE4.jpg

posted by ムラカミ at 00:53| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月06日

ワークショップ

ワークショップが終わるや恒例のサイン会に突入。

ソウル市内は、北朝鮮関連の緊張は全くなく、むしろ大統領選の方が関心は上。

個人的には黄砂とPM2.5で目をやられて頭がボーッとする方が気になる…。

7CB65970-67DE-4416-A3EC-4533F1829904.jpg

posted by ムラカミ at 21:24| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

黄砂

ソウルに到着。
黄砂の注意報が出ているのでマスク着用です。
12A6E5F5-9283-4ED4-B2D8-5428C3FF0865.jpg

posted by ムラカミ at 13:41| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

韓国出張

今から仕事で韓国出張。

色々政治関連は慌ただしい状況になっておりますが…。

posted by ムラカミ at 06:34| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月05日

優劣

長女と次女が塗り絵対決をするので勝敗の判定をして欲しいとせがんできた。「二人とも一等賞」はナシで、ガチ勝負をしたいらしい。

自己表現の世界で優劣を決める事はナンセンスであると説教をしたが、全く伝わっていない模様。

芸術の教育現場で学生が創った作品を評価し数値化するのも、本来は無意味。作家の意図を尊重し、そのテーマに即しているかどうかを判断基準にするなら意味はあるが、そこで評価側が客観性を見失うとオトナのエゴを押し付ける結果に陥ってしまう。何事においても数値化の是非は永遠のジレンマなんだろうな。

自分なりに一生懸命考えて行動して、自信を持って発表してくれればいずれ結果を伴うのでそれでヨシ。

6B9E20A9-AE12-4050-B892-CE524F26B896.jpg


posted by ムラカミ at 17:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月03日

曽爾高原

一度来てみたかった曽爾高原。

地形マニアとしてはたまらない場所です。噴火口や火砕流跡を目の当たりにすると、関西に火山は存在しないという思い込みが吹き飛びますな。

1E7F473E-E15B-4E48-BB16-12EC7DE78F35.jpg1FC97995-00BC-4A0F-B370-6DC1E0A6EEEF.jpg


posted by ムラカミ at 16:44| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月02日

残業

今日はオフなので家族で伊勢方面に旅行中。

しかし学生や職場からのメールが途切れる事なく送られて来るので家族が温泉に入ってる間にこっそり対応。

地ビールを飲んだ後なのでまったく頭が回らんです…。

2C03A3A2-96CB-4873-B2E1-85EE9D304005.jpg74FC06A4-743B-454F-8997-38B099A477D9.jpg7569A743-D59D-421B-A29C-4122F9EA3AE6.jpg


posted by ムラカミ at 22:34| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いちご狩り


今日は休む!

家族でイチゴ狩りなどという贅沢な時間を過ごしてみた。

8FAE6316-B448-4A16-B084-03DC29CC39BA.jpgC22ACF28-8356-4E14-AB97-D60FD7A98106.jpg


posted by ムラカミ at 14:33| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

天下一品長岡天神店

総本店より美味いと評判の天下一品長岡天神店がいつの間にか潰れていた…。トーセ時代の活力供給源だったのに。

こんな、いつ何が起きるか分からない時代だからこそ、多様性に適応し得るワンソースマルチユースの精神を持った人材育成の重要性を痛感したのでした。


posted by ムラカミ at 08:51| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。